ブログ

助平屋の焼きまんじゅう

インスタのフォロアーさんの投稿をみていつかお伺いしたいと思っていたお店「助平屋(すけべえや)」さん。群馬県のソウルフード「焼きまんじゅう」のお店です。

焼きまんじゅうはあんこが入った一般的な饅頭ではなく、ふわふわした生地にべったりと醤油、または味噌だれが塗られたもの。多くの方が想像する饅頭ではなく、どちらかというとパンに近い感じで、見ため大きく見えてもふわふわして軽い生地なので1人1本ペロリと食べられる美味しいまんじゅうです。

久しぶりの焼まんじゅうにドキドキ。運ばれてきたビジュアルでもう美味しいとわかる^^

醤油ベースで甘じょっぱいみたらしのような感じがふわふわの生地に合う。とっても美味しかったです。手前は初めて食べたマヨの焼きまんじゅう。これはこれでまたマヨの酸味が加わりなかなか美味しい。

どちらもたれが多いので喉が渇きますが、それでもまた食べたくなる。そんな不思議な魅力がある焼まんじゅう。また食べに行こう♪

助平屋さんは二店舗あり、太田店と伊勢崎市の波志江店があります。


助平屋 波志江店
群馬県伊勢崎市波志江町378

助平屋 太田店
群馬県太田市新田木崎町526-11
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!

埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………