窓を壁にリフォームするメリット
窓を壁にするってどういうこと?
光を取り入れて家の中を明るくするために窓をたくさん取り付けたけれど、生活してみたら、外からの視線が気になりカーテンやブラインドを閉めっきり。窓が多いと全部の掃除ができず放置していたらカビが…。という声をたまに耳にします。
そんな時は、窓を壁にリフォームすることによってお悩みが解決できます。今回は、窓を壁にするメリットとリフォームする方法を紹介したいと思います。
【 窓を壁にリフォームするメリット 】
◎断熱効果
窓があると熱の移動ができるようになるのですが、その窓を塞いでしまうことによって、夏の温度上昇を防ぎ、冬は暖かい空気を逃がさず、またすきま風などの心配がなくなります。その他、結露によるカビの予防にも繋がります。
◎防犯が強化され、プライバシーが保護される
窓は自然光が入り換気もできるという利点がありますが、強化ガラスだったとしても割れるこがあるため、対策をしていたとしても、なかなか外部からの侵入を防ぐことができません。また、窓があることで外から中の様子が見えてしまうことがあります。窓を塞ぐことで外からの視線の不安がなくなりますし、壁にすることで防音性も上がるのでプライバシーの保護に繋がります。また、建物の防犯性が高まります。
◎補強効果
窓がなくなることで、壁の強度が増します。そのため、耐震性を高めることに繋がります。
最近、実家でも浴室の窓を壁にリフォームしました。浴室やトイレの窓はあると明るくなっていいのですが、放っておくとすぐにカビてきてしまうのやはりで掃除が大変だったようです。
リフォームで窓を壁にする方法はいくつかあります。窓枠ごと取り払い内装も外壁も塞ぐ方法、費用を抑えるのであれば、内装のみ板壁にする方法もあります。また、美観は損ねる可能性がありますが、パネルをはめころしにする方法もあります。
詳しくは直接お問合せいただけましたら詳細お話いたします。リフォームもお気軽にご相談ください。
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………