老舗おかき屋「清水製菓」
久喜市の老舗おかき屋さん「清水製菓」
専門店への製造卸がメインのおかき屋さんですが、お店でも直接購入することができます。製造から出荷まで、全て自身のところでやっているため、量はあまりないそうですが、味は確か。
変な旨味調味料などはなるべく使わず、原料から吟味し、素材の風味を生かして、保存料・合成着色料などの添加物は一切使わいいこだわり。
素朴でいて、でも味わい深いおかき、ぜひご賞味あれ。
手造りおかき 清水製菓
埼玉県久喜市久喜北1丁目12-1
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………
まくらがの里こが
古河市はキズナヤの対応エリアの地域。古河市にもにもキズナヤで家を建てて下さった方々がいらっしゃいます。
そんな古河市には「道の駅 まくらがの里こが」があって地元の人の憩いの場でもあります。
新鮮な採れたて野菜たち、茨城県のお菓子、パン屋など、行ったら何か買いたくなる道の駅。
野菜もスーパーよりも安く、スーパーよりも採れたてだから新鮮。
ついつい買いすぎてしまいます。
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………
うどん県のうどん♪
500件以上うどん屋さんがあるうどん県、香川。
空港に着いてレンタカー屋さんに向かうまでにもいくつかうどん屋さんがあって、わ~、さすがうどん県だななんて思っていましたが、レンタカーを借りて車を走らせると次々にうどん屋さんがでてくるでてくる。本当に街中にうどん屋さんがありました。
コシがありながらも、もっちり食感の食べたことないうどんに感動したり、しっかりがっつりコシのある太麺タイプのうどん屋さん。コシはそこそこツルっとして細麺の食べやすいうどんにも出会ったり、チーズカレーうどんという濃厚で深みのあるうどんもあったり。各お店の特徴が色々あってうどん巡りが楽しすぎました。
でも、行けないお店もいくつかありました。というのも、香川のうどん屋さんてすごい早く閉まってしまうのです。大体お昼13時~14時くらいには閉まって夜はやらないところが多く、麺がなくなったらもっと早めに閉まってしまいます。行ったらもう売り切れて閉まっていた!なんてことがよくあります。
食べたいなら早めに計画して準備する。お昼時に行ったら並んだり、売り切れたりしちゃうので、朝は食べないでオープンと同時にいくとか、あとは、食べ比べるには「小サイズ」食べられると思って中盛や大盛にしてしまうと、もうそのお店だけでお腹いっぱい。他のお店を巡れなくなります。
うどんを食べるために事前に調べて準備する。まさか、美味しいうどんを食べるためには計画しないと出会えないなんて~。
これが家となったら・・・そりゃ時間をかけてやっていかないといけないんだなぁと、家づくりの計画の大事ささえ思い出した香川の旅でした。
香川はうどんだけじゃなくて絶景を楽しめる神社や日本のウユニ塩湖と言われる父母ヶ浜もあります。また訪れたい場所です。
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………
丹沢あんぱん♪
相模原までドライブに行ってきました。色々行きましたが、最初に訪れたのが学校にも卸しているオギノパンの工場。懐かしのコッペパンなどの製造工程を見学することができます。
開店してすぐの時間帯だったのですが、すでに多くの人が工場直売のパンを買いにきていました。人気の丹沢あんぱん以外にも色んなお総菜パンがありました。
丹沢あんぱんは、機械ではなく、ひとつひとつ職人さんが手で包んで作っているそうです。
なのでよくみると、大きさや形が微妙に違う^^
手間とコストがかかってしまうそうですが、オギノパンさんのこだわりなんだそうです。
あんぱんの中身は、色々ありました。
こしあん、くりあん、抹茶あん、ショコラあん、紫いもあん。他にもあってどれにするか迷う時間もまた楽しい時間でした。
オギノパンさんのこだわり丹沢あんぱん。相模原に行ったらぜひ!
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………
福島の紅葉が素敵!
ちょっと遠出して紅葉を見に行きたくて、日光にしようかとも思いましたが、もう少し先へ行った福島へ。磐梯吾妻スカイラインにいくことに。
久喜はインターがすぐあるのでスムーズに東北道へ乗れるのですが、でも福島は遠かった…。約3時間半。やっと磐梯吾妻スカイライン近くへ。
もう山の方はかなり寒くなっていて、山々を見ると頂上付近には雪が見えました。ということで凍結のためスカイラインは通行止め・・・。でもちょっと先までは行けたので、行けるところまで行ってみたら十分素敵な紅葉が広がっていました。
紅葉を見た後は、わっぱ飯が有名とのことで、たまたま見つけたお店でわっぱ飯ランチ。
ほっかほかのわっぱ飯は素材のうま味を活かしたお味でとても美味しかったです。
いい休日でした^^
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………
コスモスフェスタ♪
久喜市の鷲宮にはコスモスがたくさん咲いている素敵な道があります。
その名も、「コスモスふれあいロード」
鷲宮地区の中央を流れる葛西用水路沿いの両岸約10キロほど。秋は「コスモス」ですが、春は「ポピー」が栽培されています。
秋晴れの日にゆっくり散歩するだけで癒されます。
今年の10/29(日)には、「わしのみやコスモスフェスタ2023」が開催されます!
コスモス摘み取り募金、コスモスウィーキングスタンプラリー、模擬店や猿回しなど楽しい企画もあるそうです。
◇日時:令和5年10月29日(日曜)9時30分~14時30分 ※小雨決行・雨天中止
◇場所:コスモス畑(鷲宮総合支所南側鉄塔付近)、久喜市コミュニティ広場、鷲宮図書館・郷土資料館第二駐車場、コスモスふれあいロード
◇内容:コスモス摘み取り募金、スタンプラリー、路上遊び、猿回し、模擬店、フリーマーケット等
お時間あう方はぜひ♪
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………
美味しい餃子発見!
久喜市のお隣、鴻巣市に美味しいネギ餃子屋さん「ねぎ餃子 鴻巣上谷店」があります。
最高糖度15度を誇る、埼玉県特産品の高級ブランドねぎ「深谷ねぎ」をたっぷりと使用した美味しいネギ餃子。美味しだけでなくてリーズナブルなので家庭に優しい~。。
ノーマルのネギ餃子ももちろん美味しいですが、酸辣湯餃子という珍しいものも。
たっぷりの酸辣湯スープの中に水餃子が5個入っているのですが、お値段390円。春雨とか色んな具材が入っている特製酸辣湯餃子もありますが、普通の酸辣湯餃子で十分満足感があります。
辛いのがお好きな方は旨辛餃子丼+ネギトッピングがおススメ。辛い~!けど、ネギがいい仕事してくれるんです。
ピザ餃子や塩鶏ネギ餃子など、他にも色々美味しいものあります。ぜひ一度訪れてほしいお店です。
ねぎ餃子 鴻巣上谷店
埼玉県鴻巣市上谷872
https://negi-gyouza.net/
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………
うまうま♪きびだんご
先日、岡山に行った友人からお土産にきびだんごをいただきました。
岡山は一度、吉備津神社にお参りに行ったことがありますが、長い回廊が素敵な雰囲気な神社だったのを覚えています。
いいただいたきびだんごは、余計なものがほとんど入っていない素朴で優しいお味でした。
色んなうま味が入っているものも美味しいけど、シンプルで素朴なお味のものって美味しいだけでなくほっとしますね。
なんだかんだでシンプルっていいですね。
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………
ミニ掘りごたつ
施主様ご希望のミニ掘りごたつとテーブル
とっても可愛いサイズですが、ご夫婦二人での暮らしなので十分なんだそうです。
テーブルが小さめなので部屋が広く感じます。
こういう空間づくりも素敵ですね。
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………