孔雀の羽
岩槻に鎮座する神社、武州岩槻総鎮守 久伊豆神社。
夏は涼し気な風鈴が飾られていました。風鈴、いいですね。風が吹くたびに涼し気な音が境内に鳴り響きます。
この岩槻の久伊豆神社さんは、境内に孔雀を飼っています。運が良ければ羽を開いた状態の孔雀に会えます。
お参りした日は、拝殿のところに孔雀の羽が置いてあり、1人1本持ち帰ってOKとのことで、お参りされている方みなさん持ち帰っていました。
孔雀は災厄や子孫繁栄のシンボルだそうですね^^
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………
涼を求めて清里高原へ
久しぶりに清里高原へ行ってきました。今回は一度行ってみたかった清泉寮へ。
広大な敷地の中には宿泊施設・牧場・キャンプ場の他、色んな体験ができる施設があります。
清里高原の代名詞「清泉寮ソフトクリーム」とのことだしいので、早速いただきました。
濃厚であま~い。高原で食べるソフトクリームは格別でした ♪
おすすめです。
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………
肉汁溢れるハンバーグ
今年の夏も暑かった。いや、まだ暑さは続いていますね。夏バテなどみなさま大丈夫でしょうか?
しっかりスタミナつけて残暑も乗り切りたいものです。ということで、久喜市のお隣、加須市にある絶品ハンバーグが食べられるお店のご紹介。
埼玉県の美味しいハンバーグ屋さんといったら「パサルキッチン」さんのハンバーグ!という方も少なくない。実はハンバーグでは有名なお店。溢れるほどの肉汁!とってもジューシーで美味しいハンバーグが食べられます。
おススメは、和風ハンバーグきのこ炒め大根おろしオニオンソースと人気NO1のガーリックソースハンバーグ。キノコ炒めの方は大根おろしがさっぱりいい感じ。ガーリックの方は見た目シンプルですが、手作りガーリックソースが驚きの美味しさ。
パサルキッチンさんは、他にもサラダたっぷりの丼ぶりやお魚系、パスタなど色々メニューがあります。他も美味しそうなので次は別のメニューと思っていても、ここにくると頼んでしまうハンバーグ。本当に美味しいハンバーグです。
ぜひ一度ご賞味あれ。
パサル キッチン(PASAR KITCHEN)
埼玉県加須市諏訪2-1-7
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………
おススメ花火大会♪
夏と言えば夏祭りにひまわり畑にかき氷、そして花火大会。
テンション上がるイベントが目白押し。
今年は隅田川の花火も4年ぶりに開催されましたが、久喜市から行けるところで大きい花火が見れる小山市の花火大会も4年ぶりに開催されました。
小山市の花火大会は、約2万発の花火を近場で眺めることができるので見応えがあります。
写真をたくさん撮ろうかと思っていましたが、見入ってしまって殆ど取れず…。でもそれくらい迫力あって至る所から歓声が沸き起こっていました。
たくさんの屋台もでていて、みんなテンション上がってワイワイ。
いつもの日本の夏が戻ってきたように嬉しいなぁ。
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………
ひまわり畑で夏を楽しむ
久喜市近くにはひまわり畑を楽しむ場所がいくつかあります。
幸手市の権現堂公園や蓮田市の蓮田根金ひまわり畑が有名です。
どちらも大々的には宣伝していないようですが、広大なひまわり畑を楽しむことができます。
暑いけど、汗だくになるけど、ひまわり畑を見ていると元気になります。
ぜひ見にいってみてください^^
権現堂公園
埼玉県幸手市内国府間887-3
蓮田根金ひまわり畑
埼玉県蓮田市根金694
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………
中庭がある家♪
今も昔もずっと人気なのは南向きの家。
南向きだと日射が入りやすくなって家が明るくなる・暖かくなるというのは誰もがご存知だと思います。ただ、実は南向きの家って外を歩く通行人に見られてしまうかということからと、カーテンを閉めたまま、なんてことよく聞きます。カーテンを閉めたらせっかくの日差しが・・・・。
南向きでも、南向きじゃなくても窓のつけ方を工夫したりと、家を明るくする方法はいくつかりありますが、おススメなのは中庭です。
人目を気にすることなく、1日中、外からの自然光が入ってきます。
優雅にお茶タイムをしたり、バーベキューを思いっきり楽しむことができたり、
パジャマのまま外へでて星空を眺めたりできる気軽さも中庭が人気の理由の一つ。
敷地の大きさにもよりますが、中庭も検討してみてはいかがでしょうか。
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………
絶品かき氷
今年はうだるような暑い日が多いような気がしますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
危険な暑さと言われると、外出を控える方も多いかと思います。そんな中、涼を求めて人気なのがかき氷。
並んででも食べたくなるのが秩父の天然かき氷!
久喜から1時間半前後で行ける秩父にある「阿左美冷蔵(あさみれいぞう)」さんは、冬場から作るこだわりの天然氷を使った1890年創業のかき氷屋さんです。
美味しい氷、そして削り方にも秘密はありそうですが、またシロップが手作りで美味しいのです。蔵元秘伝みつ味、ほうじ茶味、スイートポテト味など、大人でも楽しめるお味がたくさん。
一口めで、誰もが美味しい!という表情になる絶品かき氷は、どんどん食べ進めても松果体がキーン!となりません。
大きいかき氷なのに、おかわりしたくなるくらい本当に美味しい。全国からわざわざ食べにくるのが頷けます。
ただ、本当に大人気のかき氷屋さんなので、涼を求めてかき氷を食べに行くのに、暑い外で待つことになるかも。オープン前に行くか、もしくは平日の夕方がねらい目です。
本店しか食べられないメニューもあるので本店が人気ですが、店がきれいな寶登山道店もおすすめです。
阿左美冷蔵 金崎本店
>>>>
阿左美冷蔵 寶登山道店
>>>>
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………
知る人ぞ知るワインの館
キズナヤ事務所の道挟んだ向かいにあるワインの専門店「ワイン中田屋 ワインの館」
特に大きな看板がないので何のお店だかわからないのですが、よ~く見ると、壁に小さなワインのグラスとボトルの看板があります。車で通ると一見わかりずらいのですが、プロバンス・ロゼワイン色の建物&大きなアーチ木製のドアが目印のお店です。
オールドヴィンテージワイン (ワイン古酒)・世界の銘酒が豊富なショップで、常時3000種以上・約10000本のワインを育て続けているワイン専門店。日本全国の飲食店(レストラン・ワインバー・シャンパンバー・ショットバー・オーベルジュ・ケータリングなど)や、ワインスクール・クッキングスクール・ワイン会主催者さんが通うお店なんだそうです。
実はまだ入ったことがありません。ずっと気になっているのですが、お酒をほとんど飲まないので入ってしまってもいいのか・・・と、迷ってまだは入れていないのです。今度ワインが好きな友と一緒に伺ってみようと思っています。
キズナヤの事務所から中田屋さんの玄関が見えるので、たまに作業をストップして顔をあげると、お店の前に見かけない車がよく停車しています。みなさん遠くからお越しになっているようですね。さすが知る人ぞ知るワイン専門店。
ワイン好きな方はぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか♪
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………
NEW!照明のカタログ
新しい照明のカタログが届きました。
こういうカタログを見るのって楽しい~♪
ライトひとつでガラッと印象が変わるので、これもいいな、あれにしたらどうかな?と、想像しながらみているとワクワクしますよね。
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………
久喜市の提灯祭り!
久喜市の夏のお祭りといえば、提灯祭り。
久喜提燈祭り「天王様」は、旧久喜町の鎮守である八雲神社の祭礼です。
天明3年(1783年)の浅間山の大噴火で、桑をはじめ夏作物が全滅したことによる、生活苦、社会不安などを取り除くため、祭礼用の山車を曳き廻して豊作を祈願したのが始まりと伝えられ、約240年の歴史と伝統を誇るお祭り。
お祭りは毎年7月12日と18日に行われます。7町内から7台の山車が繰り出され、昼間は、神話などから題材をとった人物の人形を山車の上に飾り立て、町内を曳き廻します。夜は、人形を取りはずし、山車の四面に約500個の提燈を飾りつけた、提燈山車に早変わりします。
真っ暗の中の赤の提灯がとてもカッコいいのなんのって。町内の若い衆が、賑やかな笛や鉦・太鼓のお囃子にのせ、関東一と言われる山車を回転させたりして、市内を巡行する様はまさに圧巻です。
久喜提灯祭り
7/12、7/18
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………