うどん県のうどん♪
500件以上うどん屋さんがあるうどん県、香川。
空港に着いてレンタカー屋さんに向かうまでにもいくつかうどん屋さんがあって、わ~、さすがうどん県だななんて思っていましたが、レンタカーを借りて車を走らせると次々にうどん屋さんがでてくるでてくる。本当に街中にうどん屋さんがありました。
コシがありながらも、もっちり食感の食べたことないうどんに感動したり、しっかりがっつりコシのある太麺タイプのうどん屋さん。コシはそこそこツルっとして細麺の食べやすいうどんにも出会ったり、チーズカレーうどんという濃厚で深みのあるうどんもあったり。各お店の特徴が色々あってうどん巡りが楽しすぎました。
でも、行けないお店もいくつかありました。というのも、香川のうどん屋さんてすごい早く閉まってしまうのです。大体お昼13時~14時くらいには閉まって夜はやらないところが多く、麺がなくなったらもっと早めに閉まってしまいます。行ったらもう売り切れて閉まっていた!なんてことがよくあります。
食べたいなら早めに計画して準備する。お昼時に行ったら並んだり、売り切れたりしちゃうので、朝は食べないでオープンと同時にいくとか、あとは、食べ比べるには「小サイズ」食べられると思って中盛や大盛にしてしまうと、もうそのお店だけでお腹いっぱい。他のお店を巡れなくなります。
うどんを食べるために事前に調べて準備する。まさか、美味しいうどんを食べるためには計画しないと出会えないなんて~。
これが家となったら・・・そりゃ時間をかけてやっていかないといけないんだなぁと、家づくりの計画の大事ささえ思い出した香川の旅でした。
香川はうどんだけじゃなくて絶景を楽しめる神社や日本のウユニ塩湖と言われる父母ヶ浜もあります。また訪れたい場所です。
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………