プライバシーが守られた家
リビングは大きな窓で自然光が入って明るい部屋に、と希望される方が多い一方、外から中があまり見えないように、プライバシーが守られた家にしたい、というご家庭も増えてきました。
実は、せっかく大きな窓にして明るいリビングにしても、外の通行人の視線が気になりカーテンを閉めっぱなし…という話はよく聞きます。そこで今回は、外から家の中が見えない、プライバシーに配慮された家についてご紹介したいと思います。
外から見られないようなつくり・工夫はいくつかあります。
①中庭を作る
外観には最小限の窓のみを設置し、中庭を作ることで、通行人の視線を全く気にすることなく、かつ、自然光を家の中に入れることができ日中は照明なしでも明るい空間を作り出すことができます。外側に大きな窓がないと防犯にも繋がるという追加の嬉しいメリットもあります。
②フェンスで外からの視線を遮る
大きめのフェンスがあることで、通行人の視線を遮ることができます。また、建物をコの字にして1面をフェンスで覆うと、中庭のような空間を作ることもできます。
③高窓でうまく光を取り入れる
高窓や天窓を上手く取り入れることで、外からの視線を気になることなく、でも部屋の明るさもしっかり確保された家にすることが可能です。フェンスがを上手く併用して設置することがおススメです。窓がないと暗くなってしまう脱衣所も、高い位置に窓を取り付けると、外から見られることなく採光もしっかりと確保できます。
その他、リビングを2階に配置するのもありです。リビングを2階に配置すると1階ほどは視線を気にすることなく生活がでいます。リビングの前のバルコニーの壁を高くすると更に安心です。土地が広めであれば、建物の前にガレージを作り、フェンスを上手く活用することで、目隠しの役割も果たしてくれます。
プライバシーが守られた家は、防犯にも強くなります。今の時代、外から家の中が見えない家をご検討してみてはいかがでしょうか。安心して暮らせる家づくりをしております。ぜひキズナヤにお任せください。
………………………………………………………
◆◇◆絆づくり 家づくり◆◇◆
キズナヤ 和田工務店
久喜市で家を建てる、久喜市でリフォームなら、
ぜひお気軽にご相談ください!
埼玉県久喜市栗橋東3-10-1
TEL:0120-52-1970
………………………………………………………